山用品

山用品

ツェルトをテントとして使うコツ|ツェルトハック5選!

登山にツェルトを使い続けてきた私が快適に使うコツを紹介します。
山用品

Amazonで気になる25gの超軽量ガスバーナー BRS-3000T本音レビュー

ウルトラライト界隈では知る人ぞ知る中華製バーナー。BRS-3000T だいぶ前に購入し、何度か使用したのでレビューします。 最初に結論 メインのガスバーナーが壊れた時のバックアップとしてや日帰りの湯沸かし程度ならあり。 ...
山用品

Patagonia フーディニが改悪されてる!各バージョンについて解説

Patagoniaのフーディニがモデルチェンジで全く異なった製品になってしまった!
山用品

愛用のピッケル Climbing Technology アルパインツアーS

かつては山屋の魂とも言われたピッケル。 雪山では体を支えてくれる命の杖。 私が使っているのはClimbing Technology社のアルパインツアーS 55cm。重さは455g。軽いですね。 購入理由は安かったから(笑...
山用品

【登山グッズ】ワカンの持ち運びに便利なモンベル ギアホルダー

冬山装備ワカンの収納におすすめなグッズ、モンベル ギアホルダーを購入したのでレビューします。
山用品

私が登山にツェルトを常用する理由

昔から登山にはテントではなくツェルトを使っています。その理由について
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました